7月7日(木)に「七夕の集い」を行いました。 一部(未満児クラス)・二部(以上児クラス)に分かれてお話しを聞きました。 一部では、プロジェクターを使用し、「おりひめとひこぼし」のお話を聞いたり、キラキラと光るブラックパネルシアターを見ました。 二部では、「織姫と彦星」のブラックパネルシアターのお話しの由来について勉強しました。 笹にお願いごとを書いた短冊や製作で作った織姫・彦星・アイスクリーム等を飾りました。 鳳鳴こども園のお友だちの願いがかないますように。
11月9日(火)に、園の畑で芋ほりを行いました。
芋畑を囲んで、「芋のつるはどのくらい長いかな~?お芋はできているかな~?」とウキウキ
しながら、芋ほり開始!!
今年度は、「豊作!」大きな芋、小さな芋、沢山収穫できました。子ども達も大喜びでした。
長い芋づるで汽車を作ったり、引っ張り合ったりして楽しみました。
11月12日(金)に、掘った芋で焼き芋会を行いました。
ホクホクで美味しかったです。たくさんおかわりをして食べました。