ほうめいブログ

ホーム ほうめいブログ その他の一覧

かもめ組保育参観

2024.07.12 その他

6月10日(月曜日)かもめ組5歳児の保育参観がありました。

テーマは「宇宙と星の誕生」です。

おうちの方と宇宙の話や星の話などを一緒に聞くことにより宇宙や星に興味をもち、沢山の不思議な事を知り先生のお話を一緒に楽しん頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、保護者との懇談会がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歯みがき指導

2024.06.28 その他

5月20日(月)につばめ組(4歳児)とかもめ組(5歳児)に園の嘱託医である添島歯科クリニック様から「歯みがき指導」を行っていただきました。

虫歯になる原因や予防方法、歯の磨き方やぶくぶくうがいの仕方などを教えていただきました。

こどもたちは教えていただいた磨き方を真似て、自分の歯ブラシでゴシゴシと上手に磨けていました。

園でも給食後には歯みがきとフッ素を行っています。虫歯0(ゼロ)を目指したいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花岡山登り(かもめ組・5歳児)

2024.06.28 その他

5月17日(金)に年長児のかもめ組が「花岡山」に登りました。

園を軽やかな足取りで出発し初めての山登り、ドキドキワクワクしながら楽しみました。途中、疲れが出てきて「きつい!!」と言い出す子もいましたが、お友だちが「まけるな!」「がんばるぞ!」と励ましてくれ笑顔いっぱいの一日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花岡山の頂上に着くや思わず「やったー!!」のガッツポーズ。最後まで登り切ったという達成感がこどもたちに湧きあがったようです。頂上に着いたら、シャボン玉遊びや探索をしました。そしてお待ちかねの愛情いっぱいの手作りお弁当を開けるとだい歓声。みんな大満足有難うございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花岡山を下りて園に向かって帰りました。少し疲れは見られましたが、楽しかったようで帰る時も友だちとの話が尽きなかったかもめ組でした。途中、振り返って花岡山を見て、「あそこまでいったんだね。」と満足顔で見つめていたこどもたちです。園に帰り、がんばった賞」をもらい、更に達成感を感じたようでした。

 

 

 

 

かもめ組(5歳児)「パン作り」

2024.06.28 その他

5月13日(月)に年長児のかもめ組が「パン作り」をしました。

子どもたちは、「どんな形にしょうかな」と一生懸命考え一人一人素敵なパンができました。給食では、焼きあがったパンを友だちと見せあい楽しい雰囲気で給食を食べました。笑顔いっぱいの楽しい活動となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芋苗植え

2024.06.28 その他

4月19日(金)にひばり組(3歳児)、つばめ組(4歳児)で「芋苗植え」をしました。

”紅はるか”を植えました。

土に石灰や肥料を混ぜるところからしました。

 

 

 

 

 

 

芋の苗を優しく植えていたこどもたち。

美味しいお芋ができますように!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こどもの日製作

2024.05.13 その他

5月5日は「子どもの日」です。

今年も各クラス、こどもたちの「こどもの日」製作を楽しんで作りました。

どのクラスのこいのぼりも生き生きとした表情をしています。

お家の方々に見て頂き、みんな大喜びでした。

大きく、心優しく育ってほしいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年度 鳳鳴こども園「入園式」

2024.05.13 その他

令和6年4月1日(月)に本園で第9回「入園式」がありました。

新入園児は19名でした。

天気も良く、気候も良い一日でした。

新入園児さんたちは、緊張しながらも親子で楽しんで式に参加していました。。ドキドキワクワクの園生活が始まります。新入園児さんもたくさんのお友だちができ、楽しい園生活が送れることと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒園式「ご卒園おめでとうございます」

2024.05.01 その他

3月23日(土)は鳳鳴こども園の第8回「卒園式」でした。17名の園児が卒園しました。

「ご卒園おめでとうございます!」

園児の謡い「西王母」から始まり、次に喜多流の謡いの先生からのお祝いの舞「羽衣」もありました。こどもたちは真剣な顔で見入って、自分の卒園証書授与も最後まできちんと受け取る事ができました。

お別れの言葉や歌などは堂々として、さすが年長組だなと成長を感じました。

式の最後は、花鉢をもらいニコニコ顔で見送られていたこどもたちです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パン作り(かもめ組)

2024.05.01 その他

3月19日(火)にかもめ組(5歳児)が「パン作り」をしました。

それぞれに好きな形を考えて作りました。

ハンバーガーの形やハートの形、くまの形などたくさんの形のパンができました。

焼きたてはとても美味しく、こどもたちはニコニコ顔で食べていました。

自分の作ったパンに大満足でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お別れ会

2024.05.01 その他

3月14日(木)に卒園児の「お別れ会」をしました。

0歳児~4歳児まで卒園のおともだちへ出し物を披露しました。

たくさんのおともだちから卒園のお祝いをしてもらい、ニコニコ顔の卒園児さんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先頭へ戻る 電話 入園のご案内