ほうめいブログ

ホーム ほうめいブログ 行事・イベントの一覧

令和5年度入園式

令和5年4月1日(土)に「鳳鳴こども園 入園式」を行いました。

天気も良く、笑顔で式に参加していました。

今年度は新しいお友だち21名をお迎えました。

今年度も鳳鳴こども園をよろしくお願いいたします。

 

デイキャンプ(かもめ組)

7月5日(水)にかもめ組(5歳児)が園で「デイキャンプ」をしました。

1週間前くらいから2人組でテントを作り、デイキャンプ当日は朝から

”ハンバーガー”を作りをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「スイカ割り」のお楽しみもあり、こどもたちは、一つ一つの活動を楽しんでいました。

お昼ご飯は、テントの中で作りたての「ハンバーガー」を食べ、お昼寝もテントの中でしました。

 

3時のおやつは「かき氷」。自分たちでフルーツをトッピングしてテントの中で食べました。

「ほうめいキャンプ場」で楽しい思い出ができたかもめ組です。

七夕の集い

7月7日(金)に「七夕の集い」を行いました。

ひよこ組(0歳児)・こばと組(1歳児)は”ペープサート”で七夕のお話があり、

かっこう組(2歳児)・ひばり組(3歳児)・つばめ組(4歳児)・かもめ組(5歳児)は

”ブラックシアター”を見ました。

興味津々で見ていたこどもたち。楽しい七夕の集いができたようです。

短冊に込めた願い事が叶うといいですね。

お別れ会

3月2日(木)にかもめ組(年長児)のお別れ会を行いました。

0、1,2歳児クラスには、かもめ組が各クラスをまわり、歌やわらべうた、遊戯などの出し物をしました。ひばり組(3歳児)、つばめ組(4歳児)の園児からは写真たてのプレゼントをもらい、大喜びしていたかもめ組です。

給食は、つばめ組とかもめ組がくじ引きでそれぞれの席を決め、一緒に楽しい時間を過ごしました。

かもめ組の卒園式まで1週間です。楽しい思い出を1つでも増やせるよう、園児みんなで元気に過ごしたいと思います。

節分の日

 2月3日は節分でしたね。子どもたちは、それぞれかわいらしいお面や豆入れを上手につくりました。

節分の日が近づくと、「鬼さん来るかな」「こわいよ~」「泣かないでやっつけるぞ!」など不安な表情ややる気に満ちた表情を浮かべる子どもたち。いざ鬼が登場すると、驚いて泣いてしまう子どももいましたが、なかには「鬼は外~福はうち~」と勇敢に鬼に立ち向かうこどもの姿もみられました。自分たちの中にいる鬼を一生懸命退治した子どもたちです。1年の無病息災を願い、給食には恵方巻を食べました。節分をモチーフにしたゲームもみんなで楽しみました。

クリスマス会

12月23日(金)クリスマス会として、
こども園にもサンタさんとトナカイさんが
プレゼントを持って各クラスに遊びに来てくれました。

サンタさんの登場に驚き、泣いたり喜んだりする子どもたち。
質問をしたり、一緒に写真撮影を行いました。

以上児クラスでは、トナカイさんからのブラックパネルシアターのプレゼントもあり、
ピアノに合わせて歌い楽しく過ごしました。
  

発表会

12月17日 第7回 発表会がありました。コロナ禍3度目の冬、より多くの保護者に

安心して楽しんで観ていただけるよう、感染予防対策を徹底して行いました。

登園時、少し緊張していた子どもたちの顔は、ステージに上がるとにこにこ生き生きとした

表情に変わり、とても素敵でした。

保護者の方の笑顔の応援で、より子どもたちも輝くことができました。

お子様の成長をしっかり感じていただけたと思います。

発表会後は「お披露目会」で未満児の子どもたちにも披露してくれました。

「発表会」という大きな行事を通して、ひとつのことをやり遂げる達成感、友だちと

一緒に作り上げる一体感を存分に共有することができました。

さんま焼き会

11月21日(月)毎年恒例のさんま焼き会を行いました。

火おこしを始めると「なにか焼ける匂いがする!」と

うきうきし始める子どもたち。

網の上にのせて焼き始めると、香ばしい匂いが園庭に広がり

「お腹空いた~」「早く食べた~い!」と子どもたちの声が

聞こえてきました。

給食は焼きたてのさんまを「おいしい!おいしい!」と

頬張って食べていました。

焼き芋会に続き、秋の味覚をたっぷり楽しみました。

 

 

焼き芋会

11月10日(木)に鳳鳴こども園の園庭で焼き芋会がありました。
先日の芋ほりでとれたお芋を食べられることにワクワクしている子どもたち。
お芋が焼けてくる甘い匂いに期待が高まり、
「やきいもグーチーパー」の手遊びを歌い焼き上がりを待ちました。
焼き上がったお芋を手にもらうとアツアツの焼き芋にかぶりつき、
「ほくほくしているね!」「甘くておいしいね!」「おかわり!」と喜んでいました。

芋掘り

11月7日(月)に芋掘りを行いました。

芋の掘りかた、いもの種類(べにあずま・べにはるか・シルクスイート)の説明を聞いて、準備万端!

 

 

 

 

 

 

 

大きい芋、つながった芋、小さい芋、色んな種類の芋が採れました。

 

 

 

 

 

 

 

いものつるでつなひきをしたりして楽しみました。

次の焼き芋会が楽しみですね!

先頭へ戻る 電話 入園のご案内